かしどころ 和心  上松町

ハラハラハー,

2017年08月10日 04:15

「木曽にいいお店が出来たよ~」って教えてもらったので

行ってみました 上松町の 和心さんです 

クリームあんみつ500円と珈琲300円をいただきました

こしあんとつぶあんを選べますが…こしあんで頂きました

あんこがとにかく上品で 美味しい!




真夏でもクーラーなしのお店でしたが

この風流なうちわで十分暑さをしのげます



掘りごたつのうえに冷水  和のすばらしさ

古き良き時代を感じさせます



和菓子はこんな感じです



お土産に 一品づつ買ってみました 


涼レモンゼリー230円 水羊羹230円

清流250円 藍苺大福220円 青梅220円

金魚や お魚が泳いでいて なんとも涼し気でしょう~




お庭に横たわるオキモノは リビングで横たわる自分を映し出しているよです(笑)



和菓子の料理教室も開催されてます



木曽には和菓子が似合いますね



和心


相棒 「誕生日プレゼント 何にも用意してなかったから これで好きなものでも買って…」

そこに愛があるのかは 疑問ですが…と相棒のポケットマネーがプレゼントなんだって…


私  「何にも用意してこなかったのでこれで美味しいモノでも食べてください」

と 相棒の両親へ 相棒にもらったポケットマネーをそのまま置いて来ました



義母 「何にも用意しておかなかったので これお小遣いだよ」

なんだか 巡り めぐって 次男君のところに…落ち着いたって感じ??(笑)

楽しい時間は あっという間で…金沢に帰って行っちゃったぁ~



親の事なんて気にしないで…

自分がやりたいと思っている道を進んでいいんだよ~

いろいろつぶやいてるけれど… 

ふたりといっぴきで生きてく覚悟は  つけたつもり…
 

  






関連記事