最近は 随分と世の中に浸透してきたよね
まぁ…我が家には無縁かも

そんな時 こちらのパンをいただきましたよ
世界でひとつだけのパン
てまひまさんの 大・大・大好きな アンバタです
火曜日と土曜日しか営業していないお店のパンの差し入れです

じゃんけんで好きなのを選んでいいというので…
勝ち取りましたよ… (笑)

生地に練りこまれている くるみと あっさりあんこと 四つ葉バター
こちらのパンを ひとくちいただいただけで
ハイテンション 笑顔になっちゃうぞぉ~
最高に ハッピーなハロウィンのおやつちゃんたち
そして チョコレートもいただいちゃいました
「ラッキー♥ ハッピーハロウィン♪」

ハロウィンって
10月31日に 子供たちが仮装してご近所をまわりお菓子をもらうのに…
お菓子をあげなきゃいけない立場でありながら…
仮装もせずに…お菓子(おやつ)をもらって大喜びしてるね(笑)
てまひま
ここのかれーうどんにハマってます
また 食べに来ちゃいました
みなさん カレーうどんを注文してる気がします
ここの漬物も最高です
カレーも最高です
もちろん うどんも最高です
トータルしてすべてがいい感じです
田りた麺之助
さて これは どこの モンブランでしょうか?
たむらさんです
ここの モンブラン500円もすごく気になってました
くりきんとん250円もget 他のお店よりしっとりし感があります
蕎麦朧130円 菓子大博覧会でも優秀と認められた一品だそうですね
口の中でホロホロくだけて水分全部持って行かれますが…美味しいです
手土産にもおすすめですね
ここのいもようかんも ロールケーキも大好きです
ハロウィンの和菓子もありました
ここは 長野を代表する和菓子屋さんだよね
たむら
小耳にはさんだので早速getしに行ってきました

くりきんとんディニュッシュ250円です
最後の残り一個をなんとかgetできました

栗菓子ってだけで…凄いお値段するところもあるけれど…
ここのディニュッシュは美味しくてお安いです

他にもアンバタと 長~いミルクフランスをgetです

リピート間違いなし
大人買いしたいくらい美味しかったです

パンポルカ
ブラッセリー ル コションさんで ちょっとおしゃれにランチです
こちらがサラダと パン

メインンがお肉バージョンがこちら

こちらは メインがお魚バージョン どちらかを選べます

デザート付きで プレートにデコレーションしてもらいました

プレゼントはこちら 菓恋さんのしふぉんけーきと
アイちゃんにちなんで アイマスクです

しんきん大門町支店を 善光寺の方へ上って行ってすぐのお店です

平日のランチは かなりおすすめですよ~
ブラッセリ― ル コション
ブラッセリ ル コション
そこで あずま通り沿い信金本店の向いにある 麵屋 晴さんへ
こちらは 端麗白口煮干し800円です
煮干し濃度は★★☆☆☆です

こちらは煮干しらーめん 煮干し濃いめ800円
煮干し濃度は★★★★☆です

苦味エグミもおいしさのうちですが
こちらの卓上のお酢を加えて 味の変化も楽しめます

ランチタイムは ちょっとだけ待ちました

券売機で 食券を購入するシステムです

有料駐車場や 学生への配慮もあります

この出汁 好きな人はまると思います
麵屋 晴
週末はあいにくのお天気続きだったね
善光寺さんは 七五三のお参りのお子さんもチラホラいらっしゃいましたが
この雨でかなり大変そうでした
一休みに立ち寄ったのが 信州 里の菓工房 長野仲見世店さんです
できたてモンブランセット ドリンク付きで1200円です
サクサクのメレンゲの上に生クリームたっぷりかかった栗のペースト
まずいわけないですよね
こちらは3種の食べ比べセット700円 + 珈琲250円です
栗きんとん くりこもち 栗おこわ
和のテイストですね お腹にずっしり来ますよ
7月8日にオープンしたお店なので店内もきれいです
栗のソフトクリームや店内のカフェではモンブランやドリンクはもちろん
ぜんざいもいただけます
県外のお友達が来たら 案内したくなるお店だよ
そろそろお鍋が恋しくなる季節だよね
鍋のだしはスーパーでよく買ってたんだけれど…
お店に行ったのは今回が初めてなの~
今回は 赤からのセット2490円税込みを注文
まずは あっさりと大根サラダ
味噌串カツ 甘辛い赤みそが名古屋らしいよね
鍋の前に 焼き肉 まずは 鶏かわから
鶏せせり つくね これは 3人前です
本日の逸品は 豚カルビでした
ピリ辛だと食欲が増しますね
もろきゅうは ピリ辛赤からみそをつけていただきます
鶏の手羽先唐揚げも これも名古屋っぽいよね
鍋の辛さは1から10まで選べます
おすすめ3番鍋を注文し 締めはラーメンで頂きましたが
チーズリゾットやきしめんでしめることもできるみたいです
割引券を使ったからさらにお値打ち
セットも充実しているし 焼き肉とお鍋の両方楽しんで
飲んで食べてこのお値段はうれしいかも
家で食べる鍋もいいけれど お店で食べる鍋は さらに美味しいかも
赤から