2016/01/31
いつものメンバー いつもの場所 「ボーノ ヨシザキ」でランチ会です
「ボーノ ヨシザキ会」って命名しちゃおうかしら…
いつも同じ場所だけれど…メニューがちょっと変わったので
今回は指向を変えて
ゴルゴンゾーラのパスタ 880円
クリーミーなソースにクルミの触感がいい感じです


スモークサーモンとキノコのとろとろカルツオーネ1180円
サーモンたっぷり入ってました

そして…発芽玄米に小豆を加えて専用のお釜で3日から7日熟成させたご飯

発芽酵素玄米と季節の根菜と海老のバルミジャーノリゾット1280円

小豆 ゴボウやユリ根などが入った贅沢な一品
これは家では 再現できそうもありませんね(笑)

定番もいいけれど…新メニューもいい感じです

イタリアンバール Buono! ヨシザキ
2016/01/31
何故 長野の人は かっぱ寿司のサラダがすきなのか?
ボイルしたイカゲソとカニカマをマヨネーズであえただけ~


早めのランチに行ったのに 満席
いつも髪を切ってもらっている 行きつけの美容室のお姉さんにも会うし
いつもお世話になっている 歯医者さんの歯科衛生士さんにも会った
なんだか 知ってる人ばっかりだった(笑)
我が家はどう頑張ってもふたりで20皿食べられないけれど…
ラクビーやっているお友達のお子さんは一人で40皿って…一皿108円でホントよかった
かっぱ寿司 上高田店
ボイルしたイカゲソとカニカマをマヨネーズであえただけ~
でも 無性にこれ食べたくなる時があるんですよ~
ガリを載せたり 甘タレをかけたり ワサビを載せたりすると美味しいって言っていたので
試しに行ってみました… どれも いい!!(笑)

みんなが大好き マグロはいまいち 苦手なのよねぇ~
目の前を この ネタが 何回も往復するもんだから これにも挑戦してみた
目の前を この ネタが 何回も往復するもんだから これにも挑戦してみた

早めのランチに行ったのに 満席
いつも髪を切ってもらっている 行きつけの美容室のお姉さんにも会うし
いつもお世話になっている 歯医者さんの歯科衛生士さんにも会った
なんだか 知ってる人ばっかりだった(笑)
我が家はどう頑張ってもふたりで20皿食べられないけれど…
ラクビーやっているお友達のお子さんは一人で40皿って…一皿108円でホントよかった
かっぱ寿司 上高田店
2016/01/30
雪の舞う寒い日はやっぱ土鍋でしょう~ってことで たけさんへ行ってみました
開店と同時ぐらいで行ったつもりでしたが…
土鍋鶏塩麺は完売になっちゃってました? なので
土鍋味噌豚骨750円 (あっさり)を注文 たけさんの定番ですね
アツアツの土鍋に コシの強い麺 温まりますね たけさんは久々だなぁ~

こちらは 土鍋海老味噌麺800円
えびバターを溶かしていただきます

ギョーザ250円
ふんわり柔らかな口当たりが特徴的ですね

土鍋ラーメンは 〆の雑炊が注文できるみたいです
ラーメンだけでお腹いっぱいになっちゃったので注文してませんが
mgさんのレポをどうぞ

第6回 真冬の土鍋まつりも 空さん そうげんさんも 吟屋さんも行ってみたいです

土鍋味噌豚骨たけさん
開店と同時ぐらいで行ったつもりでしたが…
土鍋鶏塩麺は完売になっちゃってました? なので
土鍋味噌豚骨750円 (あっさり)を注文 たけさんの定番ですね
アツアツの土鍋に コシの強い麺 温まりますね たけさんは久々だなぁ~

こちらは 土鍋海老味噌麺800円
えびバターを溶かしていただきます

ギョーザ250円
ふんわり柔らかな口当たりが特徴的ですね

土鍋ラーメンは 〆の雑炊が注文できるみたいです
ラーメンだけでお腹いっぱいになっちゃったので注文してませんが
mgさんのレポをどうぞ

第6回 真冬の土鍋まつりも 空さん そうげんさんも 吟屋さんも行ってみたいです

土鍋味噌豚骨たけさん
2016/01/29
2016/01/28
2016/01/27
小顔サロン ma.roomさんが2か月に1回のペースでやっている手作り教室
ローズヒップオイルのナイト美容オイルづくりの体験に行ってきました

1500円(容器、ケーキ、お茶代込み)なのでとってもお手軽に体験できます
ma.room多目的スペースで 女子力の高い皆さんの普段のお手入れ方法など
情報交換しながらワイワイ手作りするのはとっても楽しいですよ~

余ったオイルをその場でつけてみました
黄色味のかかったオイルはすぅーと体になじんでいきます~
乾燥するこの季節にはもってこいって感じです

手作りの後は 菓恋さんの新作シフォンケーキとローズヒップティーで
内側からもアンチエイジングです

手作りするとどんな成分が入っているかわかるので安心ですよねぇ~
次回3月は パステルカラーのキラキラアイシャドウ作りだそうです
アイシャドウも手作りできるの?って感じでしょう?
女子力は いかに意識しアンテナを高くしておくかだと思いました~
私は 絶対に 年齢を あきらめないぞぉ~(笑)
食べ歩きもいいけれど…こうしてお手軽に体験できるのがいいですねぇ~
食べ歩きもいいけれど…こうしてお手軽に体験できるのがいいですねぇ~
ma.room
2016/01/26
今日の響さんの後は 真向かいの
SECOND HOUSEさんで2次会です
こ・こ・この私が2次会まで参加したのは…何年ぶりでしょう(笑)

総勢11名?にしては
本当に 軽い感じの おつまみ~(笑)
会費2000円ですから…まぁ…こんな感じなんでしょうかね
本当に 軽い感じの おつまみ~(笑)
会費2000円ですから…まぁ…こんな感じなんでしょうかね

mgさんのマジックショーもあり

自分は 猫派なのか 犬派なのか で盛り上がりました
「私は気まぐれな 猫なのだニャン
呼んでも絶対に来ないのに…今回は2次会に参加したんだワン」

2次会に参加しても9時過ぎにはお家に帰りました
私ってば … なんて健全でしょう きまぐれですか? なんか 気になって眠れない(笑)
SECOND HOUSE
「私は気まぐれな 猫なのだニャン
呼んでも絶対に来ないのに…今回は2次会に参加したんだワン」

2次会に参加しても9時過ぎにはお家に帰りました
私ってば … なんて健全でしょう きまぐれですか? なんか 気になって眠れない(笑)
SECOND HOUSE
タグ :SECOND HOUSE
2016/01/25
今年初 ナガブロのオフ会 兼 新年会に参加して来ました
ブロガーさん総勢15(16)名です
四季の宴コース 5000円税込 個人盛り
全9品 + 店長さんからのサービス付きでした





ブロガーさんは みなさん個性豊かで会話が弾みすぎ~
時間があっという間にすぎちゃいました

「はーさんのブログはね…地図が…」って

自己流ってのは 手間だけかかって ちゃんとアップできていなかったんですよ~
4年もブログやっているのにねぇ~
やっぱり たまにはみんなに会って情報交換することは大切ですね~
ただ 飲んで騒いでいたわけではありませんよ~勉強になりました(笑)
四季の献立 今日の響
2016/01/24
2016/01/23