本日の弾丸ランチは マウンテンQさんです 

ハンバーグにチーズが乗っかって チーズバーガー850円です



こちらは照り焼きバーガー850円

かなり濃厚でしっかりした味付けでした



こちらは マウンテンバーガー800円です

こちらは シンプルなので ケチャップやマスタードで

自分好みの味にできます



ライス ロコモコ800円



セットドリンクは100円でつけられます






店内もハワイっぽくてとてもカラフルです



一度は行ってみたいと思っていたお店でした

ランチタイムも満席 年代層がぐっと若い感じでした



ランチタイムにプチハワイを楽しめるお店だよ~

ハワイ また行きたいなぁ~

マウンテンQ




周期的に食べたくなる いむらやの 焼きそばです

今回は 強烈にはみ出してる感じですね(笑)




私たちより後に来た人の方が先に食べ終わってました

わたしは だんだん焼きそばが 完食できなくなって来ました

シュウマイのトッピングもいつものパターンです




すごく狭いお店なのに テイクアウトの人もいて コミコミでした


いむらや


タグ :いむらや

お蕎麦屋さんって 「和」って イメージが強いんだけれど

ちょっとおしゃれなお蕎麦のカフェって聞いたので行ってみました

自然の恵みそばとカフェ 凱 Toki さんです


こちらは Toki のそば 1000円です

柚子のきいた温かいお蕎麦と 冷たいツユどちらも試せます



Tokiのsoy 1000円です

タンタン麺風蕎麦 ちゃんと普通の蕎麦ツユもつくのでご安心あれ

これ このまま スープとしていただいても美味しいです



栗おこわまでついてました  なんかとっても嬉しい そして おいしいです



サラダバーもあって 手作りドレッシングがさっぱりしていて



揚げそばのトッピングが 絶妙でした



くるみおはぎとか スイーツも充実してます



また リピートしたいお店です



自然の恵みそばとカフェ 凱



久々に 風月さんでラーメンをいただきました

えびとりぱいたん840円です

ここのお蕎麦みたいな細麺が好きなんですが

こちらは コッテリ系なので 太麺でした




こちらは 人気NO,1 かつおとりぱいたん800円


ここのお店は 上品なラーメンがいただけるよ~


 カロリーや塩分量が書いてあるのもうれしいよね






麺屋 風月



美味しいケーキを求めて 飯山のパテスリーヒラノさんへ

こちらはフルーツタルト1850円です

フルーツたっぷりで1850円ってお値段も良心的だと思いませんか?




本当は カフェも利用したかったんですが…

週末は激コミで断念

なので 和栗のモンブランの380円もお持ちかえり



こちらは ぶどうのロール350円です



ケーキの宝石箱は 目移りしますね



今年 いろいろなモンブランをいただきましたが 

相棒 「ここのが好みだなぁ~」って言ってました

パテスリーヒラノ




本日は 丼ぶり うどん専門店 丼どんさんでランチです

本日限定日替わり丼うどんは カキとトンカツの玉子とじ丼 うどん付き780円です



ここに うどんがついちゃうからね~ボリュームたっぷりです



うどんもたっぷりあるのでこれでもご飯少な目にしました 

少な目にすると50円引きになります



日替わりメニュー 火曜日はスタンプ2倍だそうです

このチラシには 玉子無料券までついてます



スタンプが3個たまると150円引きに

通えば通うほど お得になってます



大勢で来てもばっちり入れそうな雰囲気です



ガッツリ系の人におすすめです

おなかいっぱいになって 午後眠くなっちゃいそうですね



丼どん




昨日は 思わぬ残業になっちゃって

こんな日は 誰かが家でご飯作って待っててくれたらどんなにいいだろうなぁ~

なんてこと思いながら…夕飯作る元気もなく

どこかやってるお店ってことで こちらの 気むずかし屋さんへ

こちらが 濃厚鶏白湯 味玉麺840円です





こちらは 王様中華そば750円





炒飯690円 しっかりとした味付けです





餃子330円でした



ここのお店は 家族連れから仕事帰りのサラリーマン



色んな年代層の集まるところだね



お座敷に座れない方がいたのでテーブル席を譲ってあげたのよ

そしたら 何度も何度もお礼を言われて…

店員さんはとってもフレンドリーで全然気むずかしくないよ

なんで このネーミングなんだろうね



年末に向けて 仕事が忙しくなって来たから

眉間に皺が寄っちゃって…私ってば…気むずかしい顔になっちゃってる

今日は勤労感謝の日だから… 眉間の皺伸ばさなきゃだね

気むずかし家



久々の弾丸ランチはC#カフェさんです

野菜定食850円を注文しました




こちらがベジカレー700円です



食後に ラフランスのサービス付きでした



濃厚豆乳甘酒 350円も気になったので注文してみました 

食事と一緒だと100円引きになりましたよ



濃厚で ノンシュガーなのに甘酒の甘味たっぷりで あったまります



ナノグラフィカにお邪魔したのは今回が初めてです



酵素玄米って 玄米を炊いて3日間寝かせてあるからモチモチするのね

私 今回 初めて 酵素玄米食べました! 

小豆も入っていて アンチエイジング効果あり 美肌効果あり

細胞の老化を防ぐ働きあり さらにさらに

便秘解消効果も期待出来るって優れもの~




内側から奇麗になること間違いなしだね





ナノグラフィカ C#カフェ





週末は 軽井沢へ ランチはお気に入りの 御厨さんへ

こちらがおにぎり御膳1400円です

こちらでは白ほたるさんのお豆腐がいただけます




こちらは とろろ汁御膳1450円です

窯で炊き上げた ホカホカのごはんにかけていただきました

野沢菜の天ぷらが珍しかったです



ここでお食事したら 内側から奇麗になれる気がします



浅間山は雪化粧でした

軽井沢は気分転換するのに最高の場所です



御厨


タグ :御厨

昨日は 木枯らしも吹いて寒かったね

私  「なんか こころも体も温まる おいしいもの食べに行こう~どこがいい?」

相棒 「天聖さん!!」ってことで ラーメンです



こだわりの熟成味噌のお店です


上の画像が 熟成味噌野菜930円


下の画像が 熟成味噌770円です 




見た目では 大した差がわかりませんが 

この違いは 食べたらわかるんだと思います

餃子は350円です




寒くなると 食べたくなる 



コッテリ系のお店ですよね



いつも駐車場に車を停めるときに冷や汗かくお店です(笑)



天聖




プロフィール
ハラハラハー,
ハラハラハー,
食べたいときに
食べたいものを
食べたいように食べる
そういう人に私はなりたい



カテゴリ
アクセスカウンタ
直接メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8