御厨 ランチ御膳 軽井沢発地
2017/11/20
週末は 軽井沢へ ランチはお気に入りの 御厨さんへ
こちらがおにぎり御膳1400円です
こちらでは白ほたるさんのお豆腐がいただけます

こちらは とろろ汁御膳1450円です
窯で炊き上げた ホカホカのごはんにかけていただきました
野沢菜の天ぷらが珍しかったです

ここでお食事したら 内側から奇麗になれる気がします

浅間山は雪化粧でした
軽井沢は気分転換するのに最高の場所です

御厨
こちらがおにぎり御膳1400円です
こちらでは白ほたるさんのお豆腐がいただけます

こちらは とろろ汁御膳1450円です
窯で炊き上げた ホカホカのごはんにかけていただきました
野沢菜の天ぷらが珍しかったです

ここでお食事したら 内側から奇麗になれる気がします

浅間山は雪化粧でした
軽井沢は気分転換するのに最高の場所です

御厨
バックも靴もお洋服も欲しいと思って軽井沢のアウトレットまで行ったのに…
「〇」の数がひとつ少なかったら買えるんですけどね
結局 買ったのは手袋だけなの…
高速代やガソリン代 使って買いに来てるから
アウトレットで買わずに 普通に買っても同じ気がするのは私だけ?
物欲が満たされないときは 食欲だけでも…
美味しいものでも食べなきゃやってらんないね(笑)
「〇」の数がひとつ少なかったら買えるんですけどね
結局 買ったのは手袋だけなの…
高速代やガソリン代 使って買いに来てるから
アウトレットで買わずに 普通に買っても同じ気がするのは私だけ?
物欲が満たされないときは 食欲だけでも…
美味しいものでも食べなきゃやってらんないね(笑)
タグ :御厨
この記事へのコメント
おはようございます~
ハーちゃんと同じくで私も週末ここへ行ってきました(≧▽≦)
そしてバッグを買いに軽井沢へ行ったのだよ~
ここのご飯はかまどで炊くからホクホクツヤツヤで美味しいですよね。
料理も丁寧でうちの母がべた褒めでした♪
Posted by ちろる
at 2017年11月21日 06:56
店名は皇居や大奥の台所みたいですな
みくりや を ごぼう と見間違えました
和歌山に御坊という醤油の産地が有りまして、小さな鉄道会社が有ります。
元は御坊臨海鉄道なる名称でしたが、不動産業者が買い取って「紀州鉄道」なる壮大な名称になっている会社ですが、ついそれになりました
Posted by DT33
at 2017年11月21日 07:10
軽井沢のアウトレットに行けるだけでうらやましいです(^O^)見てるとほしくなっちゃいますよね。
軽井沢はやっぱりセレブリティな雰囲気。
大人なデートにぴったりなお店のセレクト。
御厨さんもお邪魔してみたいです。
Posted by メグミン
at 2017年11月21日 07:16
おはようございます♪
ここ良いよね~("⌒∇⌒")
ずっと行きたいと思ってるんだけど忘れちゃうんだよね(・・;)
ハーさんみたいに行きたいお店をチェックしとかなきゃね!
理想の食事です☆ミ
Posted by ゆたか.
at 2017年11月21日 08:14
ちろるちゃん…おはようございます^^
この時期はすいてるからいいよね
アウトレットより発地市場へ向かったって感じ
いいバック買えたのぉ~
Posted by ハラハラハー
at 2017年11月21日 09:09
DTさん…おはようございます^^
御厨さんは
趣のあるお店でしたよ~
和歌山って通過したことしかないです
行ったことのない場所へ行ってみたいです
Posted by ハラハラハー
at 2017年11月21日 09:12
メグミンさん…おはようございます^^
もはや入れないお店もいっぱいです
アウトレットには
歩くためだけに行ってるかも…(笑)
御厨さんおすすめです
Posted by ハラハラハー
at 2017年11月21日 09:14
ゆたかさん…おはようございます^^
朝家を出るときは
「鎧」さんに行くって決めてたんですけれどね(笑)
鎧さんのお蕎麦たべも食べたかったです
Posted by ハラハラハー
at 2017年11月21日 09:15