2016/04/30
パンを食べたけど…なんだか お腹がすいちゃって
ドライブしながら 久々に おやきの ほり川さんまで足を運んじゃったぁ~
週末は 美味しいものを求めてウロウロできるのが楽しいね
アツアツの ミックス 野沢菜の おやきをいただきました
お店でいただくと カリカリバージョンにしてもらえるのがうれしいですね

ついでに こちらの さつまいもソフト540円も頂きました
パフェは食べきれないだろうと思って さつまいものソフトにしたつもりなんですが
ものすごいボリームでした
焼き芋の芳ばしさ あんこの塩梅も最高です

一杯ずつ立ててくださる本格珈琲も 抜群に美味しいです
ここのお店は演出上手ですよねぇ~

この 空気感も たまらなく 好きです

また すぐにでも 来たい お店です

おやきのほり川

2016/04/30
2016/04/29
2016/04/28
あともうちょっと頑張れば ゴールデンウイーク
大忙しの超~弾丸ランチは テツヤさんです
鶏のから揚げとカレーコロッケ ひじき お豆腐 漬物 お味噌汁がついて
日替わりランチ700円


こちらは 限定5食の カキフライ定食850円です
そろそろ カキの季節も終わりですね

食後には湯のみの珈琲と デザート 本日はリンゴのコンポートでした

カレー食べてる人がいると 匂いに誘われてカレーも食べたくなるよね

食べる しゃべるが 忙しいランチ 知らない間に お腹がパンパンになりました(笑)

テツヤ TETSUya
そろそろ カキの季節も終わりですね

食後には湯のみの珈琲と デザート 本日はリンゴのコンポートでした

カレー食べてる人がいると 匂いに誘われてカレーも食べたくなるよね

食べる しゃべるが 忙しいランチ 知らない間に お腹がパンパンになりました(笑)

テツヤ TETSUya
テツヤさんのお隣のしろ太ちゃんってお弁当屋さんはどうなっちゃったんでしょうか?
最近始められたと思っていたんですが…知ってる人いますか?


さてさて その後… 法務局に行ったり 銀行に行ったりしてカロリーを消費してましたら…
事務所にスイーツ持参でかわいいお客様が来てくれましたよぉ~

くりのみ園は 障害を持つ人たちの福祉農園
スイーツは くりのみ産の新鮮たまごを使って

美味しくて お手頃価格なんで消費者としては嬉しいですね
丁寧に作られた スイーツは種類も豊富ですね
バタバタしてる時ほど 甘いものを補給して ココロを落ち着かせなければ…

小学生の方がずっと私より落ち着いてるって感じでした(笑)
2016/04/27
何が食べたい?って聞いたら 「大石家のラーメン」って答え…
小さい頃から 慣れ親しんだ味なのかな? 大石家さんのラーメン800円です
軽井沢まで行って ラーメンです(笑)
小さい頃から 慣れ親しんだ味なのかな? 大石家さんのラーメン800円です
軽井沢まで行って ラーメンです(笑)

ここは2時近くになっても ドンドンお店に入ってきます
そして 大石家さんのすぐそばにある ココラデさんにも立ち寄りました
ここは 駐車スペースもたっぷり お手頃価格のパンもたっぷりです
ここは 駐車スペースもたっぷり お手頃価格のパンもたっぷりです


さらに 広いイートインスペースもあります
天気が良ければテラス席も気持ちがいいかもねぇ~
天気が良ければテラス席も気持ちがいいかもねぇ~


イートインコーナーではおいしいコーヒーが無料でいただけます

パンを買ったついでに 休憩できるのもいいですよ~

パンを買ったついでに 休憩できるのもいいですよ~
野沢パン お芋パン シンプルなのが好きなんだよね


どちらのお店も 長野市内にあるけどね…ドライブがてらどうでしょう?
2016/04/26
2016/04/25
先週の日曜日「人生の楽園」でTV中継された
軽井沢のお豆腐屋さんにどうしても行きたくなってわざわざ立ち寄っちゃいました
軽井沢のお豆腐屋さんにどうしても行きたくなってわざわざ立ち寄っちゃいました

駐車場はいっぱいで
開店10時からたいして時間はたっていないはずなんですが… もう…完売しちゃってる商品も…
店主の方とお話ししましたが…
TV中継以降は凄い人気で…午前中には全品売り切れちゃうそうです

「白ほたるがんも」320円には黒ゴマやひじき、野菜がたっぷり入っています
他にも 生姜がんも320円と ほたるよせ豆腐280円 を購入
豆腐感ばっちりのがんもは 他には例をみないずっしりとした感じのがんもです

それから 飲む豆腐(りんご)320円と 豆乳(りんご)190円を注文して飲み比べてみました
豆乳の方はサラッとしていて
とうふバージョンの方が濃厚で私的にはこちらが断然おすすめです
豆腐とりんごの程よい甘さがとてもいいですよ

「大豆から作っているんです」って笑顔で話す店主さんがとてもイキイキしていて
とても好感が持てました
とても好感が持てました
これをいただいてたら すごく長生きできそうな感じです
軽井沢町発地1712
電話0267-41-0245

4月25日にはご近所に新しい施設もオープンするみたいだしまた来たいなぁ~

タグ :白ほたる豆腐店
2016/04/24
2016/04/23
「はーちゃんが元気なさそうなんで…」って
元気付けにぷちろーるのスイーツを頂いちゃいました~♪


左側のはプリン右側が玉露ロールです 最高級の玉露使用だってさぁ~
元気付けにぷちろーるのスイーツを頂いちゃいました~♪
左側のはプリン右側が玉露ロールです 最高級の玉露使用だってさぁ~
求肥や小豆入りの手の込んだ逸品だよぉ~
「プリン好きの息子ちゃんが帰って来るんでしょう」って…嬉しいじゃありませんか~

すかさず… 「プリン好きなのは金沢の彼氏で 東京の彼氏は違うよ」って
私を抜きに 会話が進んでいるのが…笑えます これをブログ効果と言うんでしょうかね(笑)
東京の彼氏にこれを食べさせて 心を入れ替えさせます(笑)
私は高級玉露ロールをいただいて 今にも爆発しそうな気持を落ち着かせたいと思います

お菓子の家 ぷちろーる
「プリン好きの息子ちゃんが帰って来るんでしょう」って…嬉しいじゃありませんか~

すかさず… 「プリン好きなのは金沢の彼氏で 東京の彼氏は違うよ」って
私を抜きに 会話が進んでいるのが…笑えます これをブログ効果と言うんでしょうかね(笑)
東京の彼氏にこれを食べさせて 心を入れ替えさせます(笑)
私は高級玉露ロールをいただいて 今にも爆発しそうな気持を落ち着かせたいと思います
お菓子の家 ぷちろーる
タグ :お菓子の家 ぷちろーる
2016/04/22
本日の弾丸は ランチ営業は金・土・日のみのお店Lpainさんです
お任せランチ800円 本日はハンバーグでした

サラダ・お味噌汁・デザート・珈琲も付きます


入口に段差があったので思わず 靴を脱いで常連さんに笑われちゃいました(笑)
店主のママは 「レイちゃんって呼んで~」とっても気さくで
若い方から年配のかたまで
お店に来た人はみんなお友達 お友達のお友達はみんなお友達 ~って感じ~(笑)
「ここは 定食屋だから気軽に来て」って言葉が嬉しかったぁ…
マジ ここならひとりで行っても さびしくないかも…

Lapin 長野市南県町1-099-1 西智ビル1F

うさちゃんのマークのあるところが営業してる曜日です
お任せランチ800円 本日はハンバーグでした

サラダ・お味噌汁・デザート・珈琲も付きます


入口に段差があったので思わず 靴を脱いで常連さんに笑われちゃいました(笑)
店主のママは 「レイちゃんって呼んで~」とっても気さくで
若い方から年配のかたまで
お店に来た人はみんなお友達 お友達のお友達はみんなお友達 ~って感じ~(笑)
「ここは 定食屋だから気軽に来て」って言葉が嬉しかったぁ…
マジ ここならひとりで行っても さびしくないかも…

Lapin 長野市南県町1-099-1 西智ビル1F

うさちゃんのマークのあるところが営業してる曜日です
タグ :Lpain