三宝柑福居袋 みすず飴本舗 飯島商店 MIDORI長野店
2016/01/08
長野の手土産は何がいいか?
りんご?野沢菜?蕎麦? いつものパターンになっちゃう そんなことないですか?
いろいろと悩んで 今回 三宝柑福居袋を買い求めました

りんご?野沢菜?蕎麦? いつものパターンになっちゃう そんなことないですか?
いろいろと悩んで 今回 三宝柑福居袋を買い求めました

よ~く 考えたら三宝柑は和歌山県産だけどね(笑)
旬の冬しか出会えないとろける高級ゼリーだから いいよねぇ~

長野駅のMIDORIでgetできるようになってうれしいよ~
新年早々 無理難題が…
かゆいところに手が届くってのが売りのソフト会社へ聞いても
「取り扱い説明を添付します」って 冷たくないかぁ~
「かゆいところに手が届いてないじゃん もう
」って思うことばかり
説明書を読みながら いちか ばちか エイ ヤー ってもう投げやり
なんかうまく行ったか?!
「あたしってば すごいかも?!」って思えた一日でした…本当に大丈夫か??
かゆいところに手が届くってのが売りのソフト会社へ聞いても
「取り扱い説明を添付します」って 冷たくないかぁ~

「かゆいところに手が届いてないじゃん もう

説明書を読みながら いちか ばちか エイ ヤー ってもう投げやり
なんかうまく行ったか?!
「あたしってば すごいかも?!」って思えた一日でした…本当に大丈夫か??
この記事へのコメント
おはようございます~
わー!飯島さんの三宝柑ぜリーだ~(≧▽≦)
うちも親戚や母の友人たちに贈ったけど、激喜びしていました。
このお土産を貰うと凄く喜ばれますね(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年01月08日 06:31
ちろるちゃん…おはようございます^^
これもらったら私もうれしい(笑)
他にもおすすめのお土産ってあるかなぁ?
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 06:48
三宝柑はもらって嬉しいおみやげでしたよ♪
こどもにとっては憧れの高級品でした(^O^)
Posted by メグミン
at 2016年01月08日 07:02
メグミンさん…おはようございます^^
みすず飴は苦手だけれど…
三宝柑は冬になると食べたくなる一品ですよね
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 07:03
上田に行かなくても求められるって嬉しいね~("⌒∇⌒")
あのプルプル感が思い出されます♪
Posted by ゆたか
at 2016年01月08日 07:17
ゆたかさん…おはようございます^^
駅で買えるのもいいよねぇ~
このゼリーは冬だけの特典だよね
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 07:25
おはようございます~♪
あーまた三宝柑の季節なんですねぇ~
近くで買えるから良いですねっ!
私も行ってみよぉ~(#^.^#)v
Posted by ayu220。
at 2016年01月08日 10:34
ayuさん…おはようございます^^
三宝柑 始まったので
速攻購入しましたよ~
いいよねぇ…これ♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 10:53
お、ミドリにも置いてるんですね。
これは喜ばれるよねー!
もらって嬉しい逸品だ。(๑´ڡ`๑)
Posted by すぴっつ
at 2016年01月08日 12:33
ハーさん、こんにちは〜(^○^)
駅前本日➖1度でした。菅平➖15.3度ラジオから
有名店、長野市進出増えてますね⁉️
季節限定になりますが、ジャムもオススメします。
昔を思い出す、桑の実ジャムなど、
某大学繊維学部農場産、一部契約しているようです。
息子さん、成人おめでとうございます。
我が家は、次女らいです。(^○^)
Posted by スー at 2016年01月08日 13:01
すぴっつさん…こんにちは^^
駅前で購入できるようになって
お土産にも自分にご褒美にも…重宝してます^^;
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 13:11
ハーさん、すいませんでした。
午後始業時間になり、慌てての送信でした。(;_;)
次女、来年成人式です。
着物レンタル、今回の正月休みに決めたようです。⁉️
Posted by スー at 2016年01月08日 16:25
こんにちは♪
ランチ、ごめんね。
母と甥と善光寺に行きました。
おやきと五平餅(名前は違うけど)
沖縄の甥は、喜んでいました。(^^)v
長野の美味しいもの、いろいろありますね♪
Posted by まな(カタロ-ス)
at 2016年01月08日 17:21
スーさん…こんばんは^^
いよいよ長野らしい寒さになってきましたね
今度ジャムも購入してみますね
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 19:17
すーさん…再び
男の子はスーツなので楽ちんですが
女の子は振袖の
準備が一年前からとは大変ですね
でも楽しみじゃないですか?
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 19:17
まなちゃん…こんばんは^^
まなちゃんがいなくて寂しかったよ~(T_T)
甥っ子さんといい思い出ができたね
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 19:18
懐かしいです。
子供の頃 祖母に連れられ 上田まで買いに行っていました。電車に乗って。
その祖母が今は特別養護老人ホームです。
今月お誕生日だから これでお祝いしようかしら。(*^_^*)
Posted by まきみ.
at 2016年01月08日 21:58
まきみさん…こんばんは^^
上田の本店は趣があって素晴らしいですよね
お誕生日にうってつけだと思います
まきみさんはやさしいねぇ~(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 22:00
長野駅でもゲッチュ出来るんですね(*^。^*)
月末でも、大丈夫でしょうか?
Posted by ちび1966
at 2016年01月08日 22:06
ちびさん…こんばんは^^
MIDORIでゲッチュできますよ~
時期によって三宝柑の色が違うので
それを楽しむこともできますからね~
上田行かなくていいんですか?
Posted by ハラハラハー
at 2016年01月08日 22:10