喜しろう 菓子藏 木曽福島町
2016/04/05
ニコニコまんじゅう 濃厚牛乳プリン抹茶蜜 牛乳寒

「甘いお菓子には 甘くない系の お茶をお勧めします」ということで…
柚子茶220円を注文 (柚子ジャム+ほうじ茶)
ほんのりとした甘さのお茶で さらっとしていてとても飲みやすかったです
一日中食べる!しゃべる!で休まる暇がなかった喉を潤しました(笑)

土蔵って 遮音性も抜群
ほっとひと息つける とてもいい空間でしたよ~


お値段もお手頃価格だし…お土産を買うのにもいいかも…
木曽へ行ったら 絶対に また立ち寄りたいと思います


自分の実家にはしょっちゅう帰っているのに
相棒の実家へは2か月に1回くらいしか顔を出してないダメダメチャンです~
相棒としては一分一秒でも長く自分の家に居たいんだろけれどね
前後に寄り道を入れて 私のご機嫌を損ねないようにしてるのも十分わかっているつもりだよ
義父は もう…私が誰なのか…分からなくなって来ちゃったみたいだし・・・
もう少し 頻繁に 往復4時間の道のりを通わねばと思っています…ハイ
相棒の実家へは2か月に1回くらいしか顔を出してないダメダメチャンです~

相棒としては一分一秒でも長く自分の家に居たいんだろけれどね
前後に寄り道を入れて 私のご機嫌を損ねないようにしてるのも十分わかっているつもりだよ
義父は もう…私が誰なのか…分からなくなって来ちゃったみたいだし・・・
もう少し 頻繁に 往復4時間の道のりを通わねばと思っています…ハイ

タグ :喜しろう
この記事へのコメント
遠い木曽まで2ヶ月に一度も通うなんてなかなか出来ることじゃないよ。
思いやりのある素敵なお嫁さんだと思います♪
土蔵の静かでひんやりした感じが好きだなぁ~(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか
at 2016年04月05日 17:54
ゆたかさん…こんばんは^^
側にいないから
義父さんに忘れられちゃってるけれどね
道草を楽しみながら木曽へ通いたいと思ってます(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月05日 18:00
おお、ここ行ってみたいけど、平日は時間が合わないなぁ。。。
プリン、お土産に買って帰りたいです~♪
高速だと片道2時間なんですね・・・下道を走ったら3時間かかりました。。。
Posted by すぴっつ
at 2016年04月05日 20:10
こんばんは~
それぞれ思いやりがあるハーちゃん夫婦は素敵だなぁ
さすがアタシの憧れてる夫婦ですヨ~(≧▽≦)
木曽へ行ったらここと田口さんのジェラート?は外せないと思ってま~す♪
Posted by ちろる。
at 2016年04月05日 21:49
お話相手は、nanagonさんでした?カズボンさんでした?ドリンクを頂きながら、狭い空間での会話がいいんですよね(*^。^*)
プリン、気に入っています~
Posted by ちび1966
at 2016年04月05日 22:05
すぴっつさん…おはようございます^^
ふ・ふ
私も道草ばっかり食っているので
同じくらい時間がかかります
週末お土産いっぱい買って帰ってくださいな(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月06日 05:05
ちろるちゃん…おはようございます^^
ちびさんのおすすめのお店
いつも素通りしてました
行ってみてとてもよかったですよ
おススメですよ(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月06日 05:05
ちびさん…おはようございます^^
nanagonさん?カズボンさん?
女性の方とほんのちょっとだけ話をしました
ちびちゃんはどこでも誰とでも
仲良くなっちゃうからうらやましい~
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月06日 05:07
喜しろうさん何だか蔵が素敵なたたずまいですね(^o^)/
和菓子屋さんにCafeも併設されている感じのお店ですか?
ハーさんわたしなんて、自分の実家が二か月に一度で、主人の実家は年に数回・・・になってます・・。
往復4時間かけて、とっても優しいお嫁さんだと思いますよ~。
Posted by メグミン
at 2016年04月06日 07:58
メグミンさん…おはようございます^^
喜しろうさんは
とっても素敵な空間でしたよぉ~
和菓子の蔵とカフェ空間とふたつの土蔵があります
木曽にぴったりな感じでした
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月06日 08:18
ハーさん、おはようございます。
ニコニコまんじゅう がいいな。
可愛らしいね。
ついつい笑顔になっちゃうね。
木曾は遠いね。
2ヶ月に一度なんて、親孝行ですよ。
私の実家は同じ長野市内なのに、
そんなに行けてないです。
(*^^*;)
Posted by lilymasako.
at 2016年04月06日 09:59
喜しろうさん、ナガブロで拝見してて、
ずっと行ってみたいお店のひとつでした。
お菓子も美味しそうだし、ドリンクも充実してますね。
木曽福島町内は全く行ったことがないので、
そのうち町内探検したいなぁ。
Posted by みけ
at 2016年04月06日 10:12
lilyさん…おはようございます^^
ニコニコまんじゅうは一番人気見たいです
自分の実家ばかり帰っているダメな嫁なんですよ(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月06日 10:36
みけさん…おはようございます^^
ドリンク充実してますよぉ~
雰囲気ばっちりです
木曽の散策地味だけれど お勧めですよ
みんなで出没したいですね~
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月06日 10:37