なっぱカフェ 野沢温泉
2016/04/13
あまりに盛りだくさんでどうアップしていいのやら…
このセリフ昨日も使ってました…早くアップしないと忘れてしまいそうです
すぴっつさんがいつも訪れていたなっぱカフェさん
いつか行ってみたいと思っていましたがRANIさんが予約してくれました
このセリフ昨日も使ってました…早くアップしないと忘れてしまいそうです
すぴっつさんがいつも訪れていたなっぱカフェさん
いつか行ってみたいと思っていましたがRANIさんが予約してくれました
足湯のすぐそばです
こちらが本日のランチ タコライスです スープが付きます

こちらが本日のランチ タコライスです スープが付きます


サービスに地元の方しか入れない麻釜で茹でた菜の花をいただきました
野沢温泉のお湯がお野菜を柔らかく 美味しくしてくれていますね

私は 焼きカレーの(S)650円を注文 野沢のトッピングあり~

カプチーノがなっぱカフェさんの一押しなんだそうです
味わいのある美味しい珈琲でしたよぉ~

ここすごく気に入っちゃいました

ここはリピート間違いなしです


野沢温泉はまだまだ奥が深そうですね また 癒されに来たいです(^O^)
この記事へのコメント
おはようございます。(*^^*)
リピート間違いない ねぇ~
雰囲気がとってもいい。
タコライス、美味しかった。(*^^*)
お店の人のサービスも、
嬉しかったね♪
野沢温泉は縁結びの場所かなぁ~
p(^-^)q
Posted by まな(カタロ-ス)
at 2016年04月13日 05:35
まなちゃん…おはようございます^^
焼きカレーも珈琲も
もっと食べたいって感じだったよぉ~
絶対に また行こうねぇ~
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 05:38
あ、行ってみたいと思ってるお店!!
何回かトラックに乗ったまま探したけど見付からず…
野沢温泉は細い道を歩いてゆっくり散策したいね♪
Posted by ゆたか
at 2016年04月13日 05:50
ゆたかさん…おはようございます^^
駐車場はありましたが…
RANIさんに連れて行ってもらわなければ
車では到底いきつけない場所でした(笑)
山菜取りとセットで行こうよぉ~
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 06:02
なっぱカフェ、いいよね〜♪( ´▽`)
温泉菜の花…旬と出湯の合わせ技、美味しいだろうなぁ〜(๑´ڡ`๑)
Posted by すぴっつ
at 2016年04月13日 06:14
おはようございます~
なっぱカフェさんの雰囲気も料理もお店の方も良かったですよね♪
温玉入った焼きカレーはリピしたい~(≧▽≦)
コーヒーも美味しかったワン!
Posted by ちろる。
at 2016年04月13日 06:31
すぴっつさん…おはようございます^^
すぴっつさんの痕跡をたどってみました(笑)
車で行くには大変な場所ですね
チャリで行くのが楽しいかも…
イメージと全然違いました
また行きたいお店です(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 06:37
ちろるちゃん…おはようございます^^
もっと食べたい…もっと飲みたいって感じ~
またすぐにでも行きたいなぁ
山菜取りとセットでもいいね(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 06:39
おはようございます(^O^)
野沢温泉は独身の頃スキーでお泊りに行って以来
お邪魔してない場所です~。
次の朝車が雪に埋もれていた雪深い場所の印象が残ってます、
春の季節もまたよい場所なのでしょうね。
なっぱCafeさんいつかお邪魔してみたいです!
Posted by メグミン
at 2016年04月13日 07:09
メグミンさん…おはようございます^^
外国人が増えているみたいですね~
雪のない季節もほのぼのとして
とてもいい感じでしたよぉ~
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 07:18
あっ、おすそ分けいただいた温泉卵
すごく美味しかったです♪
もうすべて終わっちゃいました(笑)
Posted by メグミン
at 2016年04月13日 07:20
メグミンさん…ふたたび~♪
温泉たまごの記事はこれからアップしますね(笑)
喜んでいただけてうれしいです
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 08:57
ほんとはね
中野のレストランを予定していたんですよ
でも、日曜定休日とのことで
急きょ
ちろる。さんご所望のなっぱカフェさんに予約を入れたんです
さすが隊長
大正解でしたね
お店の雰囲気もとっても良かったし
足湯の前ってのも最高でしたね
Posted by RANI
at 2016年04月13日 14:35
RANIさん…こんにちは^^
RANIさんのアンテナの高さに
驚きまくり…脱帽です!!
中野のレストラン絶対に行ってみたくなりました
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月13日 15:14