文の藏 高山村 と 雷滝
2016/08/21
この画像でどこのお蕎麦かわかっちゃうあなたは 相当 蕎麦つうですね








本日の ランチは 高山村にある 子安そばの 文の藏さんです
お蕎麦を食べ歩きながらも 結局 ここに 戻って来ちゃうのよね~

そうはいっても ミニ天丼セットにしてるから まだまだ私は 蕎麦つうじゃないのかもね

子安そば 文の藏
最近は 散策と ランチがセットってパターンなんだよねぇ~
夏は必ず訪れる場所 雷滝です

手ごろに楽しめるからす好ななんだぁ~
マイナスイオンたっぷり

雷滝は 裏見の滝って言われて 滝の裏が見えるんだよねぇ~ 恨みじゃないからね
ここは 歩いたって言わないくらい お手頃で迫力のある滝が見えるから絶対におすすめ~

そしてここも外さない アンチエイジングの里 スパインの 足湯です
看板犬のワンコがお出迎えしてくれるよ~

信州高山アンチエイジングの里
今まで スニーカーでウロウロしてたけれど
いよいよ おそろで トレッキングシューズを買っちゃったぁ~ なんか恐ろしい(笑)
アタシたち どこへ向かおうとしてるんだろう
いよいよ おそろで トレッキングシューズを買っちゃったぁ~ なんか恐ろしい(笑)
アタシたち どこへ向かおうとしてるんだろう
この記事へのコメント
おはようございます^^
信濃町と高山村はハラハラハー家にはかかせない癒しすぽっつですね♪
そば研究家のハーさんがこれほどリピする文の蔵さん行ってみたいです♪
ご夫妻でトレッキングが趣味・・・なんて言えるご夫婦憧れますよ~。
Posted by メグミン
at 2016年08月21日 06:55
メグミンさん…おはようございます^^
ここのお蕎麦屋さんのリピート率が
一番高いかもね~
今日も歩いて来るよ…(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月21日 07:19
高山、いいところだよなぁ~!
やっぱり、渓谷はいいね♪
トレッキングシューズ!
いいぞ~、、、だんだん近づいてきたって感じ!(笑)
ちょっと山に入るだけで、素敵な光景といっぱい出会えるよね♪
Posted by すぴっつ
at 2016年08月21日 07:46
おはようございます♪
シューズまで揃えちゃって…
段々と傾斜付けていって、頂上目指して行こ~!("⌒∇⌒")
細い蕎麦も好きだけど、こちらの食べ応えのある田舎蕎麦もいいよね♪
Posted by ゆたか
at 2016年08月21日 08:38
すぴっつさん…おはようございます^^
熊とは出会いたくないけれど
綺麗な景色はいっぱいで会いたいね(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月21日 09:00
ゆたかさん…おはようございます^^
傾斜は全然希望してないんだけれどね…
山頂に団子があったら別(笑)
子安そばは大好きなんだぁ~(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月21日 09:01
おはようございます♪
子安そば、まだリベンジできてないんですよね~
ハーさんがそんなにリピするお蕎麦屋さん
是非、行ってみたいです!
ちょっと行けば、大自然の中!
信州は本当に良いよねぇ~(#^.^#)v
Posted by ayu220。
at 2016年08月21日 09:38
木曽にも多くの滝がありますよ(*^。^*)
ぜひ、新しい靴でどうぞ~
南木曽の田立の滝は片道2時間ぐらいですよ♪
Posted by ちび
at 2016年08月21日 22:06
こんばんは~
滝ってワタクシ何気に好きなんです。
なのに先日高山へ行ったのに寄れずに帰ってきちゃいました・・・
代わりに菅平の滝をちょっと見て癒されました(^^♪
スパイン私が行った時は、ワンコがお留守のようでした。
逢いに行きたいな~♪
Posted by ちろる。
at 2016年08月21日 22:51
ayuさん…おはようございます^^
高山村は
お手軽に行ける
自然ばっちりの場所だよねぇ~
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月22日 05:38
ちびちゃん…おはようございます^^
片道2時間かぁ~
木曽まで行ってそこからだよね
日帰りできるかな(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月22日 05:39
ちろるちゃん…おはようございます^^
菅平の滝もいいよねぇ~
涼しいし…もろこしも美味しいし(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年08月22日 05:42