小林農園 信濃町仁の藏 もろこし街道
2016/09/05
♬ 風立ちぬ~今は秋~♬
ここに来なければ 夏ははじまらない そして 秋もやって来ないのだ!(笑)
またまた出没しちゃいました 小林農園さんです
焼きもろこし1本250円です
3本買って1本サービスしてもらいましたが
2本はお持ちかえりにしました

道の駅でももろこしをgetしましたが ここのサニーショコラ
まじ 甘いです! 唸るほど美味しい 騙されたと思って食べてみて
私にとって もろこしは もはや スイーツなのだよぉ~

私は 決して 小林農園の使いではありません(笑)
焼きもろこしのお店 小林農園

コスモスも咲き始めていましたよ

コスモス畑もいい!

蕎麦の花もとってもきれいです 秋の信濃町も最高です

この記事へのコメント
やっぱりうまい、小林農園ですね~。
また食べたくなってきた!
Posted by ひよこ豆
at 2016年09月05日 06:44
おはようございます~
昨日もこちらは混んでいましたヨ~(≧▽≦)
9月の連休ぐらいまではとうもろこしがまだあるみたいだね。
Posted by ちろる。
at 2016年09月05日 06:49
おはようございます♪
まだもろこしにありつけてない私にとって羨まし過ぎます…((T_T))
Posted by ゆたか
at 2016年09月05日 06:49
お、こっちでもモロコシ~♪
ほんとに自然な甘さが楽しめるスイーツ野菜だよね!
開田では、コスモスと蕎麦の花は終わりかけでした。
もう、秋なんだね~。。。
Posted by すぴっつ
at 2016年09月05日 06:52
今年は行けないかなぁ。。。。
焼きもろこしの超穴場が長野市街にありましたよ❢❢
もう少し先のUPになりますが見てみて♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年09月05日 07:07
おはようございます(^O^)
コスモスにそばの花、見晴最高ですね♪
信濃町行きたい~♪
Posted by メグミン
at 2016年09月05日 07:35
ひよこ豆さん…おはようございます^^
ここのもろこしは
またすぐに食べたくなる美味しさですよね
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 09:46
ちろるちゃん…おはようございます^^
昨日もいきましたか?
私も昨日こっち方面徘徊しました(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 09:47
ゆたかさん…おはようございます^^
お仕事ご苦労様です
ソバ打ち体験とセットにしましょう(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 09:47
すぴっつさん…おはようございます^^
へぇ…長野は広いんですね
開田高原は違いますね
すでに寒かったりして(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 09:49
おやきわださん…おはようございます^^
へぇ…
さすが和田さんですね
長野市内の記事楽しみです(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 09:50
メグミンさん…おはようございます^^
週末はこっち方面ばっかりです
信濃町楽しいよ(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 09:52
風立ぬ 松本隆と大瀧詠一のスーパーアーティストコンビですね、メロディラインはさすが大滝さん未だ古さが無いです
昔は長野駅から仁ノ倉経由のバス路線が長電で運行されておりましたが、今は無いのですね
Posted by DT33
at 2016年09月05日 11:13
DTさん…こんにちは^^
この歌詞をみただけで
メロディーが浮かんでくるのが凄いですよね
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 13:45
こんにちは~♪
また行ってるぅ~!!
ハーさんは、間違いなく小林農園さんの使いですよ~
ブログを見て、行きたくなっちゃうもの~!!
えーっ!秋も始まらないの~?!困る・・・(^-^;
Posted by ayu220。
at 2016年09月05日 15:04
ayuさん…こんにちは^^
でへへ…
みんなアタチおいてけぼりでアップするからさぁ~
小林農園で働かせてもらおうかしら(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月05日 17:06
風立ちぬ~今は秋~!
今日はこの歌が、頭から離れなくなるぅ。
今でも色褪せない、いい歌ね。
白い蕎麦の花と青空が、
すごく美しいですね。
(*^-^*)v
Posted by lilymasako.
at 2016年09月06日 04:39
lilyさん…おはようございます^^
ついつい口づさむってことないですか?
そばは花も素敵ですよね
食べるのも好きです(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年09月06日 05:09