西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

産まれて初めて 初えびすに並んで 御種銭をお借りしてきました

御種銭とは商売などをする際のもとになるお金ということらしいです

西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

実は これはicon15 2年前に 菓恋さんから頂いた御種銭でして…

西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

事務所の神棚にお供えしたままで…ずっときになっていたんです…

自分で言うのもなんですが…

私ってばこういうところが…本当に律儀で 真面目でしょう(笑)

西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

そんなわけで 早朝から並んでみました…まだ屋台は準備中

10時からの貸し出しだったんですけれど すごい行列でした

西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

こういう待ち時間にお隣のおじいちゃんやおばあちゃんと会話するの

すごく上手になっちゃってねぇ~(笑)

「御種銭ってどうやって返したらいいんですか?」って

いろいろと質問して教えてもらったのぉ~TV局の人も聞きたがってました(笑)

このお借りした 御種銭は飾っておかないで ドンドン使っていいんだってねぇ~

そして 次の年の 初えびすのときに 倍にして返すってことでした

もちろん 十倍 百倍にしてお返ししてもいいのよぉ~(笑)


西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

無事に御種銭をいただいた後は

もちろん 菓恋さんのところに寄り道して ぷりんをゲットしました

西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

イチゴが タンモリです←これ…CMのパクリ(笑)

西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

抹茶プリンは器も大き目ですよぉ~

寒い中を頑張って並んだ 自分のご褒美です

西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

お店のオープン前からおしかけちゃったんです ごめんなさいねぇ~

いつも温かく対応してくれる 菓恋さん ありがとうございます

こうして 毎年 縁(円)をつないでいけるといいなぁ~


西宮神社初えびすのお種銭 と 菓恋さんのぷりん

来年は 倍・倍・倍返しができるくらいの仕事がしたいです!


菓恋

さてさて そんな 初えびすの帰り道

視覚障害者の方のための 点字ブロックが

雪のため 全然見えなくなっていまして

困っている方がいらっしゃったので… 融雪装置がある大通りまで一緒に歩いてあげました

「バス亭まで行こうと思っても バス停がわからなくなっていて…icon11

とおっしゃってました

雪道は普通に歩くだけでも大変なのに…

点字ブロック大切さ 雪かきの重要性を感じましたよ

ちょっと早歩きすぎだったかな? 

目的地まで一緒に歩いてあげるべきだったのかな?

行ったはいいけれど…帰りはどうしたかな?

と今考えると反省点や考えさせられることがいっぱいの一日でした



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 初サクランボ  (2018-07-01 13:00)
 勿忘草 (2018-06-19 10:51)
 モンドール ケーキ 長野市 (2018-06-19 05:05)
 公園のベンチ ランチ 長野市 (2018-06-18 05:05)
 太田屋助右ヱ門 ランチ 長野市 (2018-06-16 04:56)
 大戸屋 (2018-06-15 04:57)
プロフィール
ハラハラハー,
ハラハラハー,
食べたいときに
食べたいものを
食べたいように食べる
そういう人に私はなりたい



カテゴリ
アクセスカウンタ
直接メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8