かくれ麵屋 されど 忍ばず ラーメン 長野市
2017/03/13
2/25new openの かくれ麵屋 SAREDO 忍ばずさんの 中華蕎麦680円です







こちらの オリジナル えごま麺を注文しました

えごまが入っているって聞くだけで 体にいい感じがしませんか?(笑)

そして 餃子5個300円も注文

食後には お茶と梅干のサービスもついてきます
(こちらは あじゃりさんと一緒ですね)

挨拶も 丁寧で とても気持ちがいいお店です

隠れ家的場所にあるお店ですが
かくれず しのばず お客様に一発で覚えていただける店をめざしているそうです
この記事へのコメント
えごま、、、木曽でも特産物として普及させようと量産体制を整え始めたところです。
流行れば、いいなぁ~!
Posted by すぴっつ
at 2017年03月13日 07:04
おはようございます(^_^)
昨日、身障者の水泳大会の後、遠ったので寄れば良かったのですが、
お腹が空きすぎてたらふく食べた後でした(笑)
SAREDO忍ばす…頭の悪い私でも一発で覚えましたよ(笑)
だけど、どうして「されど」だけ英文字にしたのかな(・・?)
Posted by ミナコ
at 2017年03月13日 07:54
おはようございます(*^_^*)
最近えごまが気になって、
えごまドレッシング買っちゃいました。
身体によい気がします♪
Posted by メグミン
at 2017年03月13日 09:12
すぴっつさん…こんにちは^^
五平餅の中にも
えごま入ってますよね
木曽の食生活は長生きの秘訣かもですね
Posted by ハラハラハー
at 2017年03月13日 17:17
ミナコさん…こんにちは^^
水泳は全身運動だから
お腹すきますよね
ここのラーメンならおやつ感覚かな?
SAREDOの方がかっこよく見えるからかな?(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2017年03月13日 17:19
メグミンさん…こんにちは^^
最近えごま目にしますね
えごまふりかけは買いました
えごま油は高くて手がでません
Posted by ハラハラハー
at 2017年03月13日 17:20
えごまって戴いたのは私は初めてかもしれないです。
ごまって身体にそさそうなので
このラーメンを戴くとすこしは健康になるかな(^^;
Posted by mg at 2017年03月14日 12:26
mgさん…おはようございます^^
えごま流行ってますね
えごまをいただくと
罪の意識が和らぎますね(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2017年03月15日 04:52