手打ちおしぼりうどん・十割そば かいぜ 坂城町
2017/07/12
ずっと来たいと思っていた おしぼりうどんとそばのお店 かいぜさんです
よくばりセット1000円を注文しました
半うどんと半そばを ねずみ大根の搾り汁でいただきます
手打ちうどんは たれが絡みやすい形状になっていて
辛~い! でも ほんのり甘くて…
目が 五木ひろし状態になっちゃうの~←この表現わかるかな?(笑)
辛いけれど…手が止まらなくなるのよ…不思議な食べ物だよね~
十割そばも 細くてとっても美味しいです うどんもいいけれど そばも最高です
食べた後 食道が 洗浄されたみたいな 爽やかさを感じるんだよね
食欲のなくなる季節にもお勧めかも…
子供の頃は この味の良さがち~ともわからなかったんだよね
おしぼりうどん好きだった 父親を思い出しました…
今更だけど…生きている間に連れて来てあげたかったなぁ~
かいぜさんのお店で飼われている うさちゃんとやきちゃん
ヤギを見ると何故か
「しろちゃ~ん」って呼んでしまうのは わたしだけですか?
しかも ヤギちゃんもその呼びかけに反応してる気がしない?

ヤギを見ると何故か
「しろちゃ~ん」って呼んでしまうのは わたしだけですか?
しかも ヤギちゃんもその呼びかけに反応してる気がしない?

この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
わぁ、ここは以前lilyさんも行かれていた場所と同じお店でしょうか?坂城といえばおしぼりうどんですね!でもおしぼりうどんはちゃんとあまりいただいたことがないんです。辛い・・・・イメージがこどものころのがまだ残っていて。大人になって再挑戦してみたいです♪うどんがすごく美味しそう!!です(*^_^*)
Posted by メグミン
at 2017年07月12日 07:09
お、かいぜ!
おしぼりうどん、暑い日にあの辛さと爽やかさの広がる大根汁はピッタリですね!
お蕎麦もあるんだ・・・やっぱり両方食べたいね~♪
Posted by すぴっつ
at 2017年07月12日 07:18
おはようございます♪
ハーさんの五木ひろし想像したら笑った~("⌒∇⌒")
お父さん連れてきてあげたかったなんて優しいね…((T_T))
Posted by ゆたか.
at 2017年07月12日 07:44
メグミンさん…おはようございます^^
人気店らしく全国からおしぼりうどんを食べに来てましたよ
雨の雫さんが行かれてた場所です
うどんもお蕎麦もよかったです
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月12日 09:36
すぴっつさん…おはようございます^^
激混みになるみたいで
待っている間のお部屋まで用意されてました(笑)
なかなか面白いお店でしたよ~(^_^
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月12日 09:37
ゆたかさん…おはようございます^^
すごい変顔しながら食べました
おしぼりうどんって
やっぱ不思議な食べ物ですね
体にはすごくいい気がします(^_^;)
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月12日 09:39
ハーさん、こんにちは~
上田市朝7時、25度最高です。
昼になり、青木村手前、曇ってきました。
おしぼりうどん、前職、坂城町勤務
でいたので、上山田温泉で食べました。
辛みが、想い出されます。
私も、亡父58歳で亡くなりましたが、
その年に近づいてきて、考え深いところ・・・
16日、中学同級会参加予定です。(笑)
幹事に連絡とったところ、12名参加予定でした。
Posted by サポーター
at 2017年07月12日 12:46
サポーターさん…こんにちは^^
今日はまだ過ごしやすいお天気でしょうかね
私も上山田温泉でおしぼりうどん食べたことあります
小学校の同級会8月に計画立ててますよ~
いろんなところが似てますね(^_^)
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月12日 13:29