そば処 とがくし 長野市
2017/09/13
弾丸メンバーのたっての希望で こちらの そば処 とがくしさんへ
松竹相生座の入り口にある カウンター10席ほどのお店です
天ぷらそば900円を注文

こちらが きつねそば700円です

そして かけうどん630円を注文するMさん
「あれれ? そば処に来て うどん??」

安心してください
お蕎麦もうどんも手打ちだそうです
権堂の肝っ玉かあさんが 早朝から仕込むそうです

女手ひとつで そば店を営んで47年目だそうですよ

ランチタイムは 11時から13時30分
夕方は 17時から20時30分まで ちょっとずつ営業時間が短くなってます

帰り際 写真をパシャパシャ撮っていたら
「ここは 日本で営業している一番古い映画館だよ~」って教えてもらいました

カウンター越しに 気さくな肝っ玉母さんと話ができるお蕎麦屋さんです
映画の帰りに立ち寄ってみては?
そば処 とがくし
松竹相生座の入り口にある カウンター10席ほどのお店です
天ぷらそば900円を注文

こちらが きつねそば700円です

そして かけうどん630円を注文するMさん
「あれれ? そば処に来て うどん??」

安心してください
お蕎麦もうどんも手打ちだそうです
権堂の肝っ玉かあさんが 早朝から仕込むそうです

女手ひとつで そば店を営んで47年目だそうですよ

ランチタイムは 11時から13時30分
夕方は 17時から20時30分まで ちょっとずつ営業時間が短くなってます

帰り際 写真をパシャパシャ撮っていたら
「ここは 日本で営業している一番古い映画館だよ~」って教えてもらいました

カウンター越しに 気さくな肝っ玉母さんと話ができるお蕎麦屋さんです
映画の帰りに立ち寄ってみては?
そば処 とがくし
長野駅ビルMIDORIの地下1階にあった そば処 とがくしさんは
たべに行ったことがあるんですよ~
ご主人がやっておられたそうです
たべに行ったことがあるんですよ~
ご主人がやっておられたそうです
この記事へのコメント
47年間同じことを続けて来られるってすごいことですよね~(*^_^*)肝っ玉母さんみたいな人をすごく尊敬します♪ここなら一人でも入れそうです!映画とセットでいいかもですね!
Posted by メグミン
at 2017年09月13日 06:18
メグミンさん…おはようございます^^
私が子供のころからずっと
ここでお店を続けてるって事でしょう~
凄いことだよね~(^-^
Posted by ハラハラハー
at 2017年09月13日 06:37
初めて映画を観たのがロキシーで、その頃から変わらない懐かしい一画です、お蕎麦屋さんはちょっと建物が新しくなったかな。
Posted by すぴっつ
at 2017年09月13日 07:19
すぴっつさん…おはようございます^^
ロキシーで映画見たのは…いつだろう?
もう思い出せません
昔からの面影ずっと残したいですね(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2017年09月13日 11:29
こんにちは♪
こちらは飲んだ後イヤと言うほどお世話になってましたので弾丸候補になったらきっと反対したでしょう(^o^;)
おばちゃん、暇なときはずっと韓流ドラマ観てます(笑)
Posted by ゆたか.
at 2017年09月13日 12:23
ハーさん、こんにちは~~
上田駅前7時、21度でした。
台風心配ですが、上田市晴天です。
うどん、美味しそうです。
往きつけの蕎麦屋さんも遅く行くと
蕎麦終了で、うどん注文します。(笑)
きつね蕎麦、Aさんかな??
Posted by サポーター
at 2017年09月13日 12:56
ゆたかさん…おはようございます^^
もはや ゆたかさん
常連さんじゃないのぉ~
顔出さねばじゃん(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2017年09月14日 04:52
サポーターさん…おはようございます^^
お蕎麦屋さんは
うどんもやってるお店多いですよね
お蕎麦屋さんだけれど
うどんの方が売れるってお店一件知ってます
Posted by ハラハラハー
at 2017年09月14日 04:54
ロキシーの40年ほど前「もぎり」していた方々は
映画を見せてやる
の態度でしたが、今の人は良いですね
Posted by DT33
at 2017年09月14日 20:26
DTさん…おはようございます^^
ここの映画館で映画見たのは…
思い出せないくらいです
頑張ってほしい映画館ですね
Posted by ハラハラハー
at 2017年09月16日 05:13