薬師豆富 茶房 まめ屋 小布施
2017/10/16
小布施を散策して 本日のランチは薬師豆富 茶房まめ屋さんです
1500円コースを注文しました
まずは お塩でお豆腐をいただきます
画像がありませんが揚げ豆腐のサラダもついてます
大豆を余すことなく、全部使ってうまみを逃さず
甘みもたっぷりのお豆富です。
春巻きと 蒲焼
煮物
豆腐ステーキは4種類から選べます
五平餅
食後のデザートまでついて
ヘルシーだけれど お腹いっぱいで お値段もリーズナブル
三拍子そろって かなりお得感があります
バスツアーの方も来てました
ここは予約していくすのがいいかもです
まめ屋
10月第3週土日に開催されるお祭り2017小布施六斎市
大日通りには地元の 農産物を販売する露店や、おでんや蕎麦、
そのほか食欲をそそる露店と 農産物の直売所「6次産業センター」でも行われてました
観光客から地元の人まで 生憎の雨の中でもにぎわってましたよ~

佐久のハイぶりっ子ちゃんも 逢えました
ローな感じで座っていらっしやいました

収穫の秋 りんご・ぶどう・栗 特産物いっぱいでしたよ~
大日通りには地元の 農産物を販売する露店や、おでんや蕎麦、
そのほか食欲をそそる露店と 農産物の直売所「6次産業センター」でも行われてました
観光客から地元の人まで 生憎の雨の中でもにぎわってましたよ~
佐久のハイぶりっ子ちゃんも 逢えました
ローな感じで座っていらっしやいました
収穫の秋 りんご・ぶどう・栗 特産物いっぱいでしたよ~
タグ :まめ屋
この記事へのコメント
お豆腐なのにこんなにボリューミーなの!?と思うお料理ですよね~。秋の行楽シーズンイベントもいっぱいなのに昨日はあにくのお天気でしたね。でもザーザー降りじゃなくて、よかったですね(*^_^*)
Posted by メグミン
at 2017年10月16日 07:17
メグミンさん…おはようございます^^
六斎市で運気を呼ぶ水晶を触ったら
雨が止んだのよ~
ついてるかも…(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2017年10月16日 07:44
お豆腐のステーキ、いい感じですね~♪
蒲焼もお豆腐ですか!
お隣のお寺さんは、スラックラインですっかり全国区になったし、あの一画は小布施の有名スポットですね!
Posted by すぴっつ
at 2017年10月16日 07:47
すぴっつさん…おはようございます^^
蒲焼美味しかったです
スラックラインも有名になりましたね
駐車場はいっぱいでしたよ~(^-^
Posted by ハラハラハー
at 2017年10月16日 07:56