Wee Nam Kee 威南記海南鶏飯 シンガポール料理 銀座店
2018/04/05
ランチは 銀座にて シンガポール料理をいただきましたよ~

こちらは スチームバージョン

本日の一品水餃子

キウイフルーツソースの デザート付きです

シンガポール名物料理ホッケンミー1200円です

本場シンガポールでは すごく安くいただけるみたいですよ
東京のお友達は 「東京にいたら春のにおいを感じられないの…」って嘆いてたけど…
長野は閑散していて…寂しさが倍増したよ
私が遊びまわっていた週末
相棒は車のタイヤを履き替えたりお布団を干して帰りを待っててくれたのだ!
天日干ししたフカフカのお布団からは 春のにおいがしたよ…
ランチセット1800円のチキンライス
こちらがローストです

こちらは スチームバージョン
チキンライスって ピラフみたいなのをイメージしてたのよ(笑)

本日の一品水餃子

キウイフルーツソースの デザート付きです

シンガポール名物料理ホッケンミー1200円です
太めの麺に甘いダークソイソースで絡めてあって
焼うどんでもなくシンガポールのチャンポンみたいなお料理でした

本場シンガポールでは すごく安くいただけるみたいですよ
東京のお友達は 「東京にいたら春のにおいを感じられないの…」って嘆いてたけど…
東京は全てが刺激的で 楽しすぎ…また誘ってね!
長野は閑散していて…寂しさが倍増したよ
私が遊びまわっていた週末
相棒は車のタイヤを履き替えたりお布団を干して帰りを待っててくれたのだ!
天日干ししたフカフカのお布団からは 春のにおいがしたよ…
自分のお布団が一番落ち着くわぁ~(笑)
私の居場所は ここなんだったぁ…って改めて感じることができる旅だったよ~
私の居場所は ここなんだったぁ…って改めて感じることができる旅だったよ~
タグ :Wee Nam Kee
この記事へのコメント
おはようございます。
銀座、なんでもある街ですね!
自分は木曽から松本へ来て、刺激が多くて困惑してます。(笑)
Posted by すぴっつ
at 2018年04月05日 06:17
すぴっつさん…おはようございます^^
長野から松本に行っても刺激的だよ~
すぴっつさんは今
水を得た魚のようだよ~
Posted by ハラハラハー
at 2018年04月05日 06:22
おはようございます~
シンガポール料理はどうでした?
先日初めてラクサを食べたんだけど、これはメチャ美味しかった!
世界にはいろいろな味があるんだなぁと思いました(≧▽≦)
ハーちゃんちの相棒さん優しいね!
Posted by ちろる
at 2018年04月05日 06:55
ちろるちゃん…おはようございます^^
シンガポール料理美味しかったよ
本場ならすごくリーズナブルにいただけるんだってね
行ってみたいよねぇ~
Posted by ハラハラハー
at 2018年04月05日 06:57
おはようございます(^^♪
銀座が続きますね♪
やっぱりセレブ!
エスニック大好きです~(^^)/
シンガポールのお料理はいろんな国の文化の融合なお料理味わえてわたし、好きでした!チキンライスはシンガポール名物ですね。家でも炊飯器で再現できましたよん。
Posted by メグミン
at 2018年04月05日 08:17
あ、ここ、私も気になってました。
シンガポール料理なんて長野じゃお目にかかれないもんねぇ~♪
いいな~東京や金沢のプチ旅、羨ましいよぉ~^^v
Posted by kaopon
at 2018年04月05日 08:27
メグミンさん…おはようございます^^
ひとりでは決してたどり着けないです(笑)
シンガポールのお金を貰ったので
旅行してみたいです
Posted by ハラハラハー
at 2018年04月05日 19:50
kaoponさん…こんばんは^^
息子のところなので
宿泊費はタダですが…
寝た気がしないんですよね
シンガポール一度は訪れてみたい場所です
Posted by ハラハラハー
at 2018年04月05日 19:52