大平(おおびら) 木曽 郷土食

新年 あけましておめでとございます!

つたないブログに新年早々訪問していただいてホントにありがとうございます 

今年は ゆる~く アップしていきたいと思っていますので よろしくねぇ~

さてさて…

義母から伝授された木曽ならではの郷土料理 大平(おおびら)を作ってみました

大平(おおびら)とは木曽地方の郷土料理で

年末年始 冠婚葬祭の時には必ず出される馴染みの深い料理なんですが

里芋・レンコン・ニンジン・ゴボウ・こんにゃくなどの根菜類を

鶏肉・椎茸・昆布と塩で味付けした独特のお吸い物なんです

大平(おおびら)専用の漆の器に盛って振る舞われます


大平(おおびら) 木曽 郷土食

大平(おおびら) 木曽 郷土食

決して華やかなものではありませんが…

こういうのを食べているから義父母は長生きなんだろうなぁ…と思ってます

今年は1月6日に健康診断なんだぁ…ちょっと怖いよぉ~健康って大事だね








総勢14名で八幡神社と高井穂神社に二年詣りに…

吹雪になってるぅ~


大平(おおびら) 木曽 郷土食


大平(おおびら) 木曽 郷土食

恒例の福引きを行い沢山の達磨が当たりました。

今年も新春から縁起が良いね!

大平(おおびら) 木曽 郷土食

このまま…みんなで軽井沢のアウトレットの初売りにGO!GO!




タグ :大平郷土食

同じカテゴリー(SKK(信州郷土食研究会))の記事
 野沢菜を生姜の風味豊かに辛くないラー油でつけてみましたを買ってみました (2018-03-25 05:05)
 手作りこんにゃく教室 信州新町 (2018-01-23 05:05)
 11月11日 ポッキーの日 農大祭 長野市松代 (2017-11-12 06:04)
 むくげの花 作戦会議 長野市 (2017-08-23 04:30)
 江戸切りそば ゆで太郎 篠ノ井店 (2017-05-12 05:05)
 畑の給食 ホリホック 千曲市 (2017-05-01 14:46)
プロフィール
ハラハラハー,
ハラハラハー,
食べたいときに
食べたいものを
食べたいように食べる
そういう人に私はなりたい



カテゴリ
アクセスカウンタ
直接メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8