いむらや 長野市
2016/07/02
いむらやの お持ちかえりを持って 歩いている人を見かけたら
断然食べたくなっちゃって 行っちゃいました
いむらやさんの あんかけ やきそばです

しゅうまいも注文

これは しょうゆか? ソースか? ちょっとわかりずらいね(笑)

周期的に食べたくなる いむらやさんのやきそば
ちょっとわかりずらいつながりで…
あんまり鳥が鳴くからどうしたのかと思ったら…
実家の庭に猿がやって来て 庭の木を登って屋根を伝わり山へ逃げて行ったんだぁ~
山に食べるものが少ないせいなのかな?
松枯れしている山を見ると… これから どうなっちゃうんだろうって心配にならない?
松枯れしている山を見ると… これから どうなっちゃうんだろうって心配にならない?

いい歳をして「待ってよぉ~」ってさるを追っかけたら
「止めときな!!」って怒られちゃったわぁ~
幽霊や おお化け 野生の熊も 怖いけれど…一番怖いのは 人間かもね
タグ :いむらや
この記事へのコメント
おはようございます♪
おとうさん、ソースの瓶持って協力的ですね~("⌒∇⌒")
こういう画像を見るといむらやに行きたくなっちゃうんだよね♪
猿が出没するなんてびっくりです(@_@)
Posted by ゆたか
at 2016年07月02日 07:11
ゆたかさん…おはようございます^^
みんながお肉食べてる時
あんかけやきそば食べてましたよぉ~
色白のきれいなさるだったのよねぇ~(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2016年07月02日 07:13
おはようございます(^-^)
いむらやさん久しぶりに行ってみたくなりました♪
猿・・・うちの実家のほうでも出ます。
猿けっこう怖いんですよね・・・。
Posted by メグミン
at 2016年07月02日 07:32
いむらやさん、オイラも久々に行きたくなってます♪
意外かもですが我が家の近所にもここ数年、猿が出没してますよ❢
Posted by おやきわだ2
at 2016年07月02日 08:56
いむらや 久しく出かけておりませんね
高校の頃は土曜日にクラス男子が連れ立って権堂に行きました
Posted by DT33
at 2016年07月02日 11:57
ストレート麺ですね美味しそう。
「いなむらや」さんいつか行きたいと思ってます。
我が家は山なので毎日野生動物が庭を通過します(汗
今の時期さるは
薄毛でちっこい小猿を抱いたり、おぶったりしていて「増えてるな~」と感じます。
知恵や妬みを持つ人間が一番怖いですね。
Posted by レオ店長
at 2016年07月02日 12:21
おやきわださん…こんにちは^^
神奈川でも猿出るんですかぁ~
だんだん驚かなくなってきちゃってますよね(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2016年07月02日 16:41
DTさん…こんにちは^^
私も高校生のころからお世話になってます
権堂アーケードのところが行きつけでした(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2016年07月02日 16:42
レオ店長さん…こんにちは^^
食べつけない人には不思議な
あんかけに感じるかもしれませんよぉ~
感情のコントロールがうまくできずに
怖い行動起こす人増えてる気がします(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2016年07月02日 16:48
メグミンさん…おはようございます^^
メグミンにいむらやさんてイメージないよ
優しそうな顔してるお猿さんだったのよねぇ~
熊じゃなくて良かったです(>_<)
Posted by ハラハラハー
at 2016年07月03日 05:58