パン・ド・カンパーニュ 大町市
2016/10/26
以前から気になっていて地点登録してあったお店に立ち寄りました
パン・ド・カンパーニュさんです





パン・ド・カンパーニュさんです

お昼杉過ぎだったので
パンの種類はそれほどありませんが… かえっていろいろと悩まなくていいかもです
フルーツミックス アップルパイ チーズ入りパンを購入しました
どれも それぞれの味があって気に行っちゃいました

天然酵母のパンに石釜でやいたピザも購入できるみたいです

うらやましい空間でした

この看板を目印に 少し奥に入っていきますよ~

相棒も私も かなりの田舎者なんですが…
最近 週末というと 山の中へ中へと向かって行ってます
パン屋さんの帰り道
相棒「溜息でちゃうくらいうらやましいなぁ~」
こういう風景に憧れるお年頃らしい


タグ :パン・ド・カンパーニュ
この記事へのコメント
ハーさん、おはようございます。
ため息でちゃう、ステキな風景の中。
石窯で焼かれるパンやピザ、
最高ですね。
私は雪景色の中、この水車小屋をみつけ、
絵を描いたことがあります。
銀世界もまた、ため息でちゃいます。
足跡のない、雪の中、
ダイブして、人型を作りたくなりました。
(^^;)
古民家も点在して、古き良き時代がそこに、
残っていました。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月26日 05:34
lilyさん…おはようございます^^
へぇ~
lilyさんの水車小屋の絵
観てみたいです~
山の紅葉や 雪景色は古民家によく合いそうですね
私も 絵が描けたらなぁ~
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 05:41
おはようございます~
私もハーちゃんちの相棒さんと同じ気持ちが最近多くなりました。
山がある田舎の雰囲気に心が癒されます。
石窯のパン食べてみたいよ~(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年10月26日 06:47
ちろるちゃん…おはようございます^^
石窯のパン
味わい深かったですよぉ~
ふ・ふ・ふ…仲間がいっぱいいてうれしい
みんなで山に移り住んじゃう(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 06:53
おはようございます^^
ずっと田舎に住んでいたので、
ときどき別荘として素敵な田舎に住むのがわたしの憧れです。ハーさん絶対に人恋しくなるよ~(笑)
美味しい素敵なパン屋さんいつかお邪魔してみたいです。
Posted by メグミン
at 2016年10月26日 06:53
カンパ-ニュさん、ハ-ド系のパンがとっても美味しいですよね♪
アップルパイは食べたこと無いのでどんなか興味湧きました。
水車。もしかして新行の蕎麦屋さんが固まってる処の?
Posted by おやきわだ2
at 2016年10月26日 07:23
森の中のお家に住んでみたい、あこがれだよね~!
木に囲まれて暮らすのって、癒しだよね~。。。
ハーさん、飯綱あたりに別荘どう?(笑)
Posted by すぴっつ
at 2016年10月26日 07:34
宮沢賢治 と思ったら、カンパネルラでした(;^ω^)
銀河鉄道繋がりで999の車掌さん鬼籍に入ってしまいました(T_T)
次はトレーダー分岐点停車時間は1週間
Posted by DT33
at 2016年10月26日 08:08
ハーさん、ふたたびこんにちは。
ハーさんの、リクエストにお応えして。
こちらで、水車の絵が見えます。
そして、雪景色も。
http://lily0518makorinn.naganoblog.jp/e912024.html
Posted by lilymasako.
at 2016年10月26日 08:44
メグミンさん…おはようございます^^
ふ・ふ・ふ
私のことをばっちりお分かりで(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 08:59
おやきわださん…おはようございます^^
アップルパイ酸味もあってとてもおいしかったです
そうですよぉ~
お蕎麦屋さんのいっぱいある場所です
のどかでいいですよね
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 09:02
すぴっつさん…おはようございます^^
別荘いいですねぇ~
のどかな場所は好きだけれど…
同じ場所にじっとしていられるかが問題だね(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 09:03
DTさん…おはようございます^^
宮沢賢治のカンパネルラと紛らわしかったですね(笑)
田舎のパンってのを意味してるらしいですよ(^'^)
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 09:06
lilyさん…
再びの訪問ありがとうございます
リンクしてみますね(^'^)
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 09:06
おはようございます♪
何年か前にこの道沿いの看板が気になって入りました。
林に囲まれた工房が何ともいい雰囲気出してますよね~("⌒∇⌒")
パンも安心して食えるものばかりです…(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.
at 2016年10月26日 09:26
ゆたかさん…おはようございます^^
へぇ…さすがですねぇ~
林に囲まれていて
すごくさわやかな風が流れてました
うらやましい限りですね(^'^)
Posted by ハラハラハー
at 2016年10月26日 10:20
以前カンパ-ニュさんの奥様
毎週、子供たちに文学を説いてくれてましたよ
ガーリックトーストも美味しいですよ。
我が家の裏は別荘地です
温泉付きですよ如何ですか?
Posted by レオ店長
at 2016年10月26日 13:18