いむらや といえば…長野市
2017/04/15
女子力の高いお店も好きだけれど…
そればかり続くと ここのスローフードも食べたくなるのよねぇ~
いむらやの独特のあんのかかった 焼きそばです


食べたいと思ったら 食べないといられないかも
あと…このしゅうまいも…
「ここのしゅうまいはソースでしょう!」っていうから
「なんで?」って聞いたら
「からしがあるから」なんだって??言ってる意味がわからない
みんんは しゅうまい しょうゆ派? ソース派?

結局美味しければ…なんでもありなのかもねぇ~
ここに来ると 次回は別なメニューを食べてみようっておもうんだけれど…
絶対に決まって 焼きそばなんだよね

TVってあんまり見ないんだけれど…
今唯一はまってるのが 「フランダースの犬」なのだよ~
超へんちくりんな時間にやってます(笑)
「おじいさん… 死なないでぇ~」 涙線崩壊してます
今一番行きたい場所 は アントワープ大聖堂ルーベンス大作を観て見たい
今唯一はまってるのが 「フランダースの犬」なのだよ~
超へんちくりんな時間にやってます(笑)
「おじいさん… 死なないでぇ~」 涙線崩壊してます
今一番行きたい場所 は アントワープ大聖堂ルーベンス大作を観て見たい
タグ :いむらや
この記事へのコメント
長商生による呼称、高級レストラン・いむ 焼きそばに酢辛子はマストアイテムです
しゅうまい は辛子のみ 他は不要です
高校時代は大盛り+しゅうまい が超豪華仕様でした。例えればJR東・四季島のイメージですね(西ならば瑞風、九州なら、ななつ星)
Posted by DT33
at 2017年04月15日 17:26
DTさん…こんにちは^^
高級レストラン いむですね!
私もそう呼ばせていただいてよろしいでしょうか?
しゅうまいはそれだけでおいしいですよね(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2017年04月15日 17:28
今までの人生で
シューマイをソースで
食べたことがないんですけれど(^_^;)
今度食べてみますね~♪
Posted by メグミン
at 2017年04月15日 17:34
メグミンさん…こんにちは^^
私もはじめて食べてみました
私は
しゅうまいはからし醤油が好きです
Posted by ハラハラハー
at 2017年04月15日 18:03
こんばんは(^_^)
シュウマイは醤油派です♪
ソース派の方、愛知がご出身でしょうか(・・?)
私、愛知出身ですが、愛知の方は目玉焼きとか結構ソースかける方が多いです(^_^;)
私はシュウマイも目玉焼きも、断然醤油派です(-_^)
Posted by ミナコ
at 2017年04月15日 23:49
ミナコさん…おはようございます^^
長野出身ですが
ここのしゅうまいだけは
ソースだと言ってましたよ~(^O^)
私も醤油派です
Posted by ハラハラハー
at 2017年04月16日 05:01
おはようございます♪
いむらやはもう5年以上行ってないなぁ~
普段しゅうまいには醤油と辛しなんだけどここだけはソースなんだよね…
何でかな???(笑)
Posted by ゆたか.
at 2017年04月16日 07:05
ゆたかさん…おはようございます^^
いむらやたまに行きたくなります
わぁ…ここにもいましたね
いむらやのしゅうまいはソースって人(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2017年04月16日 07:28
私は醬油派。でも主人はソース派。
目玉焼きでも、
意見が分かれます。
(*^^*)v
焼売も美味しんだよね。
でも、お腹まんぱんになっちゃう。
Posted by lilymasako♬
at 2017年04月18日 08:27
lilyさん…こんにちは^^
lilyさんがここの焼きそばをアップして以来
食べないといられなくなってしまってました(笑)
ソース派の人って意外といますよね(^_^;)
Posted by ハラハラハー
at 2017年04月18日 13:14