中国菜 橙 ランチ 小布施町
2017/07/26
久々に栗ケ丘小学校側の 中国菜 橙さんへ
四川麻婆豆腐890円です
四川と言ったら 麻婆を食べなきゃじゃない?
四川麻婆豆腐890円です
四川と言ったら 麻婆を食べなきゃじゃない?
こちらは 豚ロースの黒酢豚980円です
ここのお料理は家庭では真似できないような味がします
メインにサラダとスープと杏仁豆腐が付きます
杏仁豆腐はあえてあっさり薄味って感じです
こちらは五目あんかけ焼きそば790円です
ここのあんかけも外せないんですよ
わざわざ足を運びたくなるお店です
中国菜 橙
小布施の帰り道 何気なく通った若穂綿内の蓮の花が見ごろになってました~
綿内のレンコンは有名だよね!

蓮根は穴が開いていて 先が見えるってことから縁起のいい野菜だけれど…
寒い時期に 泥だらけになって収穫しなければならない
大変な苦労を要する食べ物なんだよね~
綿内のレンコンは有名だよね!

蓮根は穴が開いていて 先が見えるってことから縁起のいい野菜だけれど…
寒い時期に 泥だらけになって収穫しなければならない
大変な苦労を要する食べ物なんだよね~
タグ :橙
この記事へのコメント
おはようございます♪
橙さん、美味しいよね~("⌒∇⌒")
思い出したら食べたくなってきた♪
ちょうど今日小布施でランチだし。
蓮根は大変な苦労があってこそ美味しくいただけるんだね…
楽しようとしちゃダメだね…(;^_^A
Posted by ゆたか.
at 2017年07月26日 05:56
ゆたかさん…おはようございます^^
楽しようとしちゃダメだね!
今日も一日頑張って仕事しましょう(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月26日 06:16
おはようございます(^_^)
家庭では絶対出せない味、
通い詰めたくなりそうですね(^-^)v
レンコンかわ大好きな私ですが、
収穫の苦労まで考えたことがありませんでした(汗)
今度から生産業者さんに深く感謝してから食べるようにします(*^^*)
縁起が良いと言うことなので、
これから綿内にレンコン買いに行こうかしら(笑)
Posted by ミナコ
at 2017年07月26日 07:01
いいですね~、、、暑くなっても、四川のピリ辛麻婆は魅力的です!
黒酢とか、身体に良さそうで使いたいのですが、なかなかお店のような味にならないです~。
やっぱりお店には敵わないですよね!(笑)
Posted by すぴっつ
at 2017年07月26日 07:21
ミナコさん…おはようございます^^
麻婆豆腐は私には再現できない味ですよ
同級生でレンコンの収穫のお手伝いが
大変だって言ってました
感謝していただかないとですね(^'^)
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月26日 10:29
すぴっつさん…おはようございます^^
お隣に座った小学生の女の子も
喜んでマーボー食べてまた
病みつきになりますよね
ここの黒酢も独特でしたよ~
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月26日 10:31
ハーさん、こんにちは~~
上田駅前7時、22度過ごしやすいです。
上田市、今雨あがっています。
四川麻婆豆腐、辛さ伝わってきます。
私は、豚ロースの黒酢豚かな~
164センチ中学時代大きかった記憶ですが、
先日は大きさ感じなくなった、美魔女でした。(笑)
Posted by サポーター
at 2017年07月26日 12:47
サポーターさん…こんにちは^^
昨日の夜はすごい雨でしたね
麻婆豆腐の辛さって不思議な辛さですよね
美人な方は歳を重ねても美しいんでしょうね
美魔女の方は横に大きくなられてませんでしたか?
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月26日 14:00
わたし辛い物と冷たいものとアルコールを我慢していたんです~。退院したら辛い物も思い切り食べられそうです♪麻婆豆腐がとっても美味しそうです(*^_^*)わざわざ・・小布施に行きたいですね♪
Posted by メグミン
at 2017年07月26日 15:17
メグミンさん…こんにちは^^
辛い物も我慢してたんですね
退院はそろそろでしょうか?
いままで我慢してたこと思いっきりできますね(^'^)
Posted by ハラハラハー
at 2017年07月26日 15:32