小林農園 焼きとうもろこしの店 信濃町

今年も ここに行かないと夏が始まらないってことで 行ってきました

小林農園さんのやきもろこしです

小林農園 焼きとうもろこしの店 信濃町

毎年変わらぬ美味しさ1本250円です

サービスのもろこしと お漬物付きです

今年は 会計のところにご自由にと サービスサラダも登場しました

小林農園 焼きとうもろこしの店 信濃町

ここの もろこし 甘さの秘密は 蒸すことにもあるみたいですね

小林農園 焼きとうもろこしの店 信濃町

今日は雨が降ってしまいましたが 休憩場所は雨にあたることもなく

ゆったりといただけます

小林農園 焼きとうもろこしの店 信濃町



焼きとうもろこしのお店 小林農園


実はね… わたしの実家でも もろこしは作ってるんだよ~

私 「今 何してる?」

母 「今畑行って野菜取ってきたよ きゅうりもスイカももろこしもあるから

   取りにくれば…」

私 「今日 小林農園へもろこし食べに行こうと思ってるんだけど…

  もろこしあるなら行かないね」

母 「あそこのもろこしは別ものだから 行く行く」

これは実家で取れた もろこしです

もろこしを家庭菜園していてもなお 食べたい小林農園のもろこしですよ~


小林農園 焼きとうもろこしの店 信濃町


同じカテゴリー(見どころ)の記事
 大雪渓 酒造場 酒蔵祭り (2018-05-27 15:54)
 アルプス展望広場 といろは堂のおやき (2018-05-22 05:00)
 五箇山合掌の里 富山 (2018-03-11 05:58)
 西山大豆フェア 道の駅 中条 (2018-03-05 05:05)
 草間彌生展 松本市美術館 (2018-03-03 16:14)
 かまくらの里 飯山市 (2018-02-25 17:00)
プロフィール
ハラハラハー,
ハラハラハー,
食べたいときに
食べたいものを
食べたいように食べる
そういう人に私はなりたい



カテゴリ
アクセスカウンタ
直接メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8