日帰り入浴 うるおい館 長野市

ポタリングに行けないで家でゴロゴロしている相棒が

突然家から北西の方角を指さして

相棒 「あっこ行ってみる?」って

私  「え? テンスベア?」ってなんでパン屋さんの名前が出て来たんだろう(笑)

相棒「(*´з`)ブー!」

私 「あぁ…わかった燈明祭りか?」

相棒「(*´з`)ブッブー!! ♨うるおい館!!」

私 「…?…」 ツーカーの仲になるにはまだまだ時間がかかりそうです

日帰り温泉なんてここ何年か行ってなかったんですけど…

相棒が行くというので久々に連れて行ってもらいました

休日入館料は普段より50円アップの720円です

日帰り入浴 うるおい館 長野市

そして♨温泉では ♬ いつも わたしが 待たされた~♬

小さな石鹸は持ってかなかったから カタカタならないよぉ~icon10

日帰り入浴 うるおい館 長野市

つましなカフェのパンをあれこれ物色して

日帰り入浴 うるおい館 長野市

湯上りには コーヒー牛乳?ならぬビン入りコーラって気分だったのよ

日帰り入浴 うるおい館 長野市

灯明祭りの帰りに立ち寄るのもおすすめです

6時から9時まで朝風呂休日510円もあるので早朝徘徊向きですね

平日はさらにお値打ち価格になってます

温泉ってあったまるねぇ…新しくできた白鳥園とかも行きたくなってきました







同じカテゴリー(温泉)の記事
 風木立の川辺 紫明館 水上温泉  (2017-12-24 05:05)
 皆神定食&城下町定食 松代三昧 松代荘 (2017-03-08 04:38)
 市川屋 今川焼き 野沢温泉 (2016-05-01 13:00)
 山代温泉 はづちを楽堂 加賀温泉郷 (2016-03-23 05:05)
 戸倉上山田温泉 湯のさと ちくま 白鳥園 ことのは (2016-02-13 05:05)
プロフィール
ハラハラハー,
ハラハラハー,
食べたいときに
食べたいものを
食べたいように食べる
そういう人に私はなりたい



カテゴリ
アクセスカウンタ
直接メール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8